JAWS DAYS 2013年 無事、終了しました

3月15日、16日と2日間にかけて行なわれたJAWS DAYS 2013年が無事、終了しました。

今までにない規模の催しで沢山の方にご来場を頂きました。

 

↓会場
ビックサイト

 

2日目は弊社の代表取締役 奥沢 明が荒木(さん)の部屋にお招き頂きました。
対談の様子がUstreamでご視聴頂けます。
http://www.ustream.tv/new#/recorded/30010762

(中盤からの登場です)

ナレッジコミュニケーションがどんな会社かコンパクトにまとまっておりますので、ぜひご覧下さい。

恒例(?)のAWSユーザーの打ち上げですが、大いに盛り上がりました!毎回、毎回、参加者が増え、今回は昨年の米大統領選挙でチームオバマの一員でもあったMiles Ward氏が、打ち上げに参加して下さいました。

頂いたステッカー

jawsステッカー

(Miles Ward氏のお手製だそうです)

東京ビックサイトへ集結せよ!!

本日より、東京ビックサイトでJAWS DAYS 2013が開催されます!!

これまでにない規模のアマゾンクラウド・ユーザーの祭典です。

基調講演やパネルディスカッションが予定されており、基調講演では、 昨年の米大統領選挙でのバラク・オバマ大統領の再選にソーシャル+ビッグデー タというITの力が大いに貢献しました。そのビッグデータおよびソーシャルデータの 解析を専門とするAWSソリューションアーキテクトであり、チームオバマの一員 でもあったMiles Ward氏が、選挙戦の裏側で、ビッグデータ解析が果たした役 割、そしてチームを勝利に導いたAWSの使い方のベストプラクティスを語ります!!

全米を動かした裏側まで聞けるチャンスはなかなかありません!!
この機会を逃さないようにチェック!!!

そのほかにも、多くのプログラムが企画されています!!

AWSについて、もっと深く、多くのことを知るには絶好の機会となっております ので、スケジュールを確認して、足を運んでみてください!!

【JWAS DAYS 2013 スケジュールはこちら↓】
http://jaws-ug.jp/jawsdays2013/schedule.html

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-
【2013年、春 東京ビックサイトへ集結せよ! JWAS DAYS 2013】

【開催日時】
3月15日(金)
開場 13時 開始13時30分~ 終了20時40分
3月16日(土)
開場 9時30分 開始10時~ 終了18時
【会場】
東京ビックサイト 会議棟1階
【来場登録はこちら 】
http://jaws-ug.jp/jawsdays2013/register.html

JAWS DAY 2013

3月15日(金)~16日(土)に東京ビックサイトで開催されるJAWS DAYS 2013に参加します。

その際にナレッジコミュニケーションのブースでステッカーをお配りしておりますので、是非、お立ち寄り下さい。

ステッカー

 

 

 

 

ナレコムのブースはこちらです

JAWS ナレコムブース

3月16日(土)16時50分~より

イベント「荒木の部屋」に弊社代表取締役 奥沢 明がゲストしてお招き頂きます。
どんな「部屋」なのかは、当日のお楽しみと言う事で・・・後日、ご報告させて頂きます!

JAWS DAYS 2013に参加します

3月15日(金)~16日(土)に東京ビックサイトで開催されるJAWS DAYS 2013に参加します!

これまでにない規模のアマゾンクラウド・ユーザーの祭典です。

今回は全国で活動するアマゾンクラウド(AWS)を利用するユーザーがお台場に集結です。

s-same

 

今回、株式会社ナレッジコミュニケーションはブースを設けております。

話を聞いてみたい方、興味が湧いた方はナレコムのブースにお立ち寄り下さい!

【出展場所】

s-.地図jpg

 

【開催日時】

3月15日(金)

開場 13時 開始13時30分~ 終了20時40分

 

3月16日(土)

開場 9時30分 開始10時~ 終了18時

 

【会場】

東京ビックサイト 会議棟1階

 

【来場登録はこちら 】

http://jaws-ug.jp/jawsdays2013/register.html

ナレコムAWSレシピ始めました

アマゾンクラウド(AWS)の利用者も続々と増え、AWSに関する質問を弊社にも数多く頂く様になりました。
そこでAWSを利用するエンジニアの方向けに、情報サイトを構築致しました。

その名も「ナレコムAWSレシピ」です。

初めてAWSを操作する方、これから操作しようとする方、または、既に利用しており、もっと高度な内容を操作したいといった方、是非ご覧下さい。

AWSのサービスに関する技術的なコンテンツを随時更新させて頂きます。

以下、URLです。
http://recipe.kc-cloud.jp/

レシピ

質問などございましたら、いつでもご連絡下さい!
お待ちしております。

『Cloud Days Tokyo 2013 春』の出展ご報告です

2013年2月27日~28日、ホテルニューオータニ(東京・紀尾井町)で行なわれた

『Cloud Days Tokyo 2013 春』が無事、終了しました!

おかげ様で、14,183人もの来場者となりました。
弊社のブースにも沢山の方にお越し頂きました。本当に有難うございます!!

弊社ブース
s-ブース

ミニシアター
弊社代表 奥沢明が「クラウドはこう使われている。部門別に見るアマゾンクラウド活用事例」という題目でプレゼンテーションをさせて頂きました。

沢山の方にご清聴をいただき、ボーナスセッションを頂く事が出来ました!

有難うございます!!
ディスカッション-P1020449

 

また「クラウドファースト時代のビジネス構造の変化と求められるベンダー像」という事で、パネリストとしても登壇しました。
s-P1020457

 

次回は、東京ビックサイトで開催される
5月8日(水)~5月10日(金)に開催されるクラウドコンピューティング
に出展します!